冷却期間を置いて成功しやすいケース

以前、冷却期間を置いて失敗した例をご紹介しましたが、今回はその逆で、冷却期間を置くことで復縁が成功しやすいケースをご紹介します。

冷却期間を置くことで、相手に未練が芽生えやすいケースとは?

冷却期間による相手の心理変化についてで取り上げましたが、冷却期間を置くだけで相手に未練が芽生える可能性が高いのは

・相手が辛く苦しんでいる時に、相手にとって好印象を与える対応が出来ていた人

・別れ際の対応によって相手に最後に良い印象を与えられた人

この2つです。

相手が思い出すのは、自分が辛い時に何をしてくれたか。何をされたか。ということと、最後の印象による影響が強いです。

別れ際に謝罪と感謝を伝えて、和やかな雰囲気で別れることを復縁を目指す場合に、オススメする事が多いですが、これはこの為なんですよね。

 

冷却期間を置くことで、未練が芽生えやすい相手の性格とは?

さて、冷却期間が効果的なのは、別れ際の状況だけではなく、相手の性格も大きく影響します。

どういう性格の相手だと冷却期間が効果的に作用するか、具体的にピックアップしてみましょう。

 

・優柔不断である。

・他人の目を気にしやすい。

・過去に捕らわれやすい。過去の出来事に執着しやすい。

 

この辺りです。

ただ、こういった性格の場合、別れ際の印象が悪いと、いつまでもその印象を引きずる事がありますので、逆に冷却期間を置いても関係が改善しない事があります。

あくまで、別れ際の印象が良かった場合に、こういった性格の相手だと、冷却期間が効果的に作用し、復縁が成功しやすいという話です。

 

冷却期間を置くことで、改善が期待できる別れの原因とは?

冷却期間による効果を考える上で、別れの原因もかなり重要な要素です。

感情的な理由での別れの場合は冷却期間の効果が相対的に高くなります。

例えば、ケンカ、冷めた、生理的に嫌になった、などの別れの理由の場合であれば、冷却期間を置くことで、この原因を払拭出来る可能性が非常に高いです。

逆に、理性的な理由の場合は、冷却期間を置いたからといって、ほとんど影響がない場合が多いです。

例えば、価値観の相違、収入等の理由により将来が見えない、などなど。

こういった事はただ時間を空けただけでは、相手の印象は変わりません。会って実際に変化を見せることが大事です。

とはいっても、誘って普通に拒否されず会いやすいのは後者の場合ですから、前者だからと言って復縁の可能性が高いとは言い切れません。

 

まとめ

冷却期間を置いた場合、今回ご紹介したケース、性格、原因の場合は冷却期間の効果が高いと言えます。

と言っても、もっとも重要なのは冷却期間後に相手に与える印象ですから、冷却期間の効果について依存や期待はしないように注意しましょう。

こちらの記事もオススメ

この記事を書いた人

usao

usao

今まで600組以上を復縁に導いた恋愛相談の人。Twitterでも復縁についての情報発信していますのでよかったらどうぞ。