離婚した場合、復縁のためにメールをどのように使えば良いかを解説します。離婚後の行動について悩まれている方は是非お読み下さい。
離婚復縁の場合、時間がかかります。
これは当たり前ですが、恋人と別れて復縁するのに比べて、離婚から復縁の場合は相当時間がかかるケースが多いです。
これには様々な理由があります。
・離婚の場合、原因が深刻な事が多い。
・離婚の場合、別れた後の関係が劣悪な場合が多い。
・離婚の場合、復縁する際に世間体や第三者への配慮が必要な場合が多く、それが心理的な障壁になる。
などなど。
予め、時間がかかる。焦ってはいけない。と覚悟をしておくべきです。焦って関係が更に悪くなった方を何人も見ているので敢えて書かせていただきました。
第一の目標:メールで普通に会話が出来る状態を目指す。
さて、離婚復縁の場合、メールで普通に会話が出来る状況を目指しましょう。
いきなり好きになってもらうとか、そういった事を目指してもうまくいきません。
1つずつコツコツと関係を積み上げていきましょう。
離婚復縁出来る場合で非常に多いのが、お子様が居てお子様の事については冷静に普通に会話が出来る。というような状況であった方たちです。
また、別れ際に険悪にならず話し合い離婚が成立した方たちです。
普通に事務的なやりとりで、冷静に穏やかにメールで会話が出来ていれば、復縁のチャンスはあります。
逆に言えば、普通の会話すら出来ない状況では、復縁のチャンスはまずないです。
第二の目標:付き合う前のような関係性のメールのやり取りを目指す。
お付き合いをする前のような雰囲気でのメールが出来るようになると、復縁はグッと近づきます。
冷却期間を十分に置いた後に再会する。再会した時に外見の変化、内面の変化が伝わり、それが相手の心を動かせば、この状況に近づけることが可能だと言えるでしょう。
メールだけでこの状況に持ってくるのはほぼ不可能ですので、どのタイミングでどんな理由で相手と会うのか。相手を誘うのか。ということも予めイメージしておくと良いでしょう。
ここまでくれば、駆け引きであったり、更にお互いの距離が縮まるように会話の質を高めるなどを行えば復縁は可能です。
まずは、この2つの段階を意識して、これからどうするべきか。を考えていきましょう。
基本のメールのテクニック
離婚復縁を目指す場合の基本のメールテクニックは
ズバリ…、自分の生活に必要では無いけど大事な人。というような距離感をキープすることです。
自分の生活にあなたが必要なんだ。というようなニュアンスが少しでも伝わると、重くなり警戒され嫌われやすいです。
ですから、こういったいわゆる依存は徹底的に排除して下さい。
しかし、相手が困ったり相手が自分を必要としている時は、しっかり助ける。何かをしてあげる。というような距離感です。
相手が私を求めないなら、私は何もしない。
相手が私を求めるなら、私は何でもするよ。
こういった気持ちでいられるかどうかがポイントです。
ですから実際にメールをする場合は、
・相手にとって必要であろう情報の提供は行う。
・相手にとって不必要であると思えるような話はしない。
・相手の温度よりもあなたの温度が高い。という状況は作らない。
・相手が困ったときなどに、こちらを頼れるような環境や導線だけ整えておく。
この辺りを意識すると非常に良いでしょう。
まとめ
実際に離婚復縁ができた例として多いのは、今回紹介した基本のメールテクニックを完璧に守っている人達です。
離婚復縁の場合、一般的に時間がかかりますし、ハードルも高いですし、険悪になるのが容易なので、慎重にいきたいところです。
相手と普通に話せるようになって、相手からも普通に連絡が来るようになれば、大胆な行動が功を奏すこともありますが、それまでは丁寧に冷静に対応するように心がけましょう。