男性が元カノと復縁をするためのメールテクニックの特集です。これから元カノにメールをしようとしている。いま正に元カノとメールをしている。というような方は是非読んで下さいね。
こういうメールはダメだ。
相談を受けていると、イケてないメールを送ている男性、結構います。下記を読んで、イケてないメールを送っていないかチェックしましょう。
自分磨きの成果のアピールメール
「久しぶり!最近どう?俺は転職が決まって夢の実現に向けて着実に成長してるよ!」
唐突に自分磨きの成果の報告するメールはNGです。
別れの原因が仕事に関連することであった場合、確かに転職をした事が元カノに伝わることについては悪いことではありません。しかし、そこそこコミュ力のの高い女性であれば、このメールが「私と復縁したいから自分磨きの成果を伝えてきている」という事は分かります。好意や意図がバレバレなので、女性は冷めてしまいます。
女性は妄想する生き物なので、一部分だけ伝えれば良いんです。
普通に会話している中で、今までの職場が新宿だったのに、「いまちょうど仕事終わって恵比寿駅だよー。」というように伝えれば、あ、ちゃんと転職したんだなあ。と妄想してくれるわけです。努力したんだなあ。頑張ったんだなあ。と。
でも、俺、頑張って転職したんだよ!と言われてしまうと、そういう評価はして貰えません。自分磨きの成果や変化を伝えるのは、ほんの一部分、しかも結果の一部分で良いのです。経緯や経過は伝える必要はありません。伝えないことで相手に妄想させる余地になりますから。
詰め込みすぎメール
「現代美術館行った?俺、行ったけどめちゃくちゃ良かったよー。絶対△△も好きだと思う。オススメだよ!あと、○○って映画もオススメ。そう言えば、最近仕事で△△の■■さんとご一緒したんだけど、すごい熱い人だったよ!勉強になったよ。」
詰め込みすぎているメールは盛り上がりにくいです。返事もしにくいですし。女性は直感的なので、一問一答がベスト。自分がガンガン話すよりも、インタビューアーになったつもりで彼女の話を引き出すように意識しましょう。
説明し過ぎメール
「仕事で○○が必要になっちゃったんだけど、持ってたりしないかな?色々な人に聞いて回ってるんだけど、なかなか見つからなくって。未練を警戒されちゃうかなあと思って、連絡するのはマズイかなあ。と思ったんだけど、そういうつもりじゃないから安心して!」
相手が男性の場合、メールの意図や目的を説明したほうが良いケースが多いですが、相手が女性の場合は逆です。
堂々と自信を持って、短文で勝負しましょう。
情報が多いと女性は余計な想像や推測をしてしまいます。これは嘘なんじゃないか。これは口実かな。そんな感じで。
そんな余地を与えないように、堂々と用件のみを伝えればOKです。
こういうメールを送ろう!
さて、ダメな例を3つ紹介させて頂いたので、大体お分かりかとは思いますが、男性が復縁を目指す場合、メールは…
シンプル!簡潔!
これが重要です。
多くの言葉は必要ないです。
その次に大事なのは、自分が情報を与えるのではなく、相手の情報や感情を引き出すということ。
女性は感情を表現することで、相手に対する信頼や好意が芽生えます。
会いたいな。会って話したいな。
こんな風に思わせて、メールから進展させるには、どれだけ自然に相手の情報や感情を引き出せるかにかかっています。
自分の情報を与えるよりも、相手の話を聞く、聞き手に徹するようにすると良いでしょう。
まとめ
いかがでしょうか。
男性の復縁メールは、女性のそれに比べて遥かにシンプルです。
余計な事は考えず、自信と余裕をもって堂々と真正面から勝負しましょう。